2020年12月の記事一覧

2020.12.02ケーブルの種類

IVケーブル・HIVケーブルとは?【ケーブル紹介】

Pocket

600V以下の屋内配線用として広く普及しているIVケーブル。 今回は、IVケーブルの構造やHIVケーブルとの違い、エコケーブルも合わせてご紹介します。   IVケーブルとは? IVケーブルは600Vビニル絶縁電線のことで、IV電線とも呼ばれます。 1本の銅線、または複数の銅線をよりあわせた…続きを読む

2020.12.02ケーブルの種類

FPケーブル・FPCケーブルとは?【ケーブル紹介】

Pocket

防災用機器に用いられるFPケーブルとFPCケーブル。 今回はそれらの規格や派生品についてご紹介します。   FPケーブルとは? FPケーブル(Fire Proof Cableまたは Flame Protection Cable)とは、耐火性能を持った電力用ケーブルです。 主に防災用機器の電…続きを読む